症例:トレイルランニングでふくらはぎの肉離れ 丸の内男性

トレイルランニングでのレース中にふくらはぎを痛めた、という丸の内勤務の男性の症例です。
レース中だったためふくらはぎの痛みを我慢してそのまま走り続けたら更に悪化して歩けなくなったそうです。

ケガの状態を確認すると、ふくらはぎ肉離れを発症していました。内出血や腫れが強く熱感もありました。

治療はマイクロカレント療法、鍼治療で自然治癒促進、炎症抑制を行いテーピングと包帯で圧迫固定しました。

数日後には症状や痛みは少し軽減したのでサポーターとテーピングによる固定に切り替え、
1週間後には患部周囲の筋肉が固まるので超音波治療とハイボルテージの温熱電気治療で筋肉の硬さを和らげ柔軟性の回復に治療を変更。。。と同時に筋トレも再開。。。

ふくらはぎ肉離れは治りかけてきた段階からが非常に大切です。理由は負傷した箇所をはじめ周囲の筋肉が硬くなり柔軟性が低下してしまうからです。時にはシコリ状の塊ができることもあります、柔軟性の低下は再発のリスクを高めます。またスポーツされる方においてはパフォーマンスの低下に繋がります。当院ではそうしたリスクを抑えるため柔軟性の回復に拘りをもって治療にあたっております。

更に、ふくらはぎ肉離れによって筋力低下も起こります。筋力低下も再発のリスクやパフォーマンスの低下に繋がります。

筋力低下によってなぜ再発のリスクやパフォーマンスの低下に繋がるのか?というと、ケガをした足の筋力が低下したために支えにくくなり不安定な状態になるからです。これはふくらはぎ肉離れだけでなくハムストリングの肉離れや足首の捻挫でも同じことが言えます。

具体的に筋力低下に関わってくる主な筋肉は殿筋(中殿筋、大殿筋)です。もちろん太ももの筋肉やふくらはぎの筋肉もある程度必要となりますが、共通して重要なのは殿筋です。殿筋は膝や足首を安定させるために重要な筋肉と言われています。

膝や足首のケガの予防や再発リスク抑制のために、スポーツをされる前に準備運動として殿筋を軽く筋トレしてから行うと、膝や足首の安定に繋がりやすくなります。

yjimage_8yjimage-18,

 

                    

 

                    < ふくらはぎ 肉離れ 詳しくはこちら >

 

 

 

メディカルスポーツ整骨院・鍼灸院

住所 〒101-0047
東京都千代田区内神田1丁目4-1
TEL 03-3233-8300
診療時間
平日:10:00-14:00 / 15:00-21:00
(10:00~20:00までは予約優先制、20:00〜21:00は予約制)
土曜:10:00-14:00(日曜祝日休診)
休診日 日曜・祝日

当院Facebookはこちら
http://bit.ly/2avOcU8